みなさまこんにちは。ういろうです。
今日は秋冬のキャンプであると嬉しい冬用サンダル、SUBUのサンダルを紹介します。

まず、SUBUのサンダルをご存じないかたのために基本的な情報を記載します。
SUBUは、素足で履けるという、冬用のサンダルです。さっと履ける楽さと、起毛加工のあたたかさ、4層構造のインソールで履き心地も良いという、一度履いたら手放せなくなる履き物です。
公式サイトにも、履くダウンジャケットとかかれていますが、まさにその通り。冬に素足でも温かく履いて出かけられる冬用サンダルです!
ちょっとした外出で、またはキャンプで、活躍すること間違いなしです!ちなみに、妻は家の中で履いています。笑
かかとのないタイプなので、スムーズに脱ぎ履きできる利点はあるものの、脱げやすいのは要注意です。
起毛素材で足全体をや包み込んでくれて温かいです!そして、砂利道や、多少のでこぼこ道でも履いていますが、ほぼ問題なく歩けます!
上記のようなサンダルですが、最近では人気のようで様々なお店においてありますね。
カラーも豊富で、ブラック、スチールグレー、レッド、マウンテンカーキ、ダックカモ、ドット、ベージュの7色があります。


僕はベージュカラーのものを購入しました。妻はドットのものを利用しています。どれもかわいいですよ!
ちなみに、難燃素材のSUBUもあります。今回紹介しているのは違いますが、焚火のそばでも履きたい!って方は調べてみてください。
さて、この冬用サンダルSUBU、良いところはいくらでもかけますが、あえて、デメリットをあげるなら下記の2つかなと思います。下記が気になる方はかわないほうがよいとおもいますのでご参考までにどうぞ。
デメリット① かかとは冷えやすい
サンダルなので。笑 近場などでさっと履くのは良いですが、これを履いて長く過ごすのであればかかとは冷えますね。普通に靴か、靴下や裾の長いズボンをはいてください。笑
デメリット② むれる
これは仕方ないんですが、あったかすぎて足に汗をかいてくると、蒸れます。笑 それにともなって匂いも気になる方は気になるかも。ただ、安心してください。このSUBU、丸洗できます。手洗いでさっと洗って陰干ししておけばバッチリ何度でも履けます。
さてさて、いかがでしょうか。
冬用のキャンプアイテム、何が自分にとってよいのか、なかなか判断に難しいですよね。
安いものが悪いものとは限りませんが、やはり高いものにはよいものが多いのも事実です。レビューを参考にするのは大事ですが可能な範囲で自分の目で確認したいですよね。
SUBUも、サンダルにしては高いか、、?と最初は私も思いましたが、いざ買って履いてみると大満足でしたので。
皆様のキャンプライフが少しでも豊かになりますよう情報提供をしていきますのでよろしくお願いします。
2022.1.8作成