下呂温泉のおすすめ観光スポット10選 迷ったらここにいこう!

旅行
スポンサーリンク
はてぶ

今日も一日お疲れ様でした。ういろうです。

僕の大好きな下呂温泉。下呂は温泉が有名ですが、観光スポットも豊富です。

今回の記事では下呂温泉の観光スポットのおすすめをいくつかピックアップしてお伝えしたいと思います。

  1. 湯島庵
  2. プレジール
  3. かえる神社
  4. ゲロゲロバタースタンド
  5. 温泉寺
  6. 緑の館
  7. 森のこみち
  8. 足湯
  9. 桃庵
  10. 下呂プリン
【湯島庵】(ゆしまあん)写真がなくてごめんなさいですが、飛騨牛握りが売っているお店です。飛騨の特選豚の握りなども楽しめる一度は寄るべきお店と言えます。
【プレジール】クレープ屋さんですね。普通に、甘いのも、惣菜系も売ってて、美味しいです。特徴としては、下呂らしさ満点の特別クレープがあること、ハーフサイズがあって、お子様や食後のデザートにもちょうど良いこと、そしてポテトがうまいこと!笑
【かえる神社】とりあえず行っとこう!笑 特に何があるわけでもないですが笑、お賽銭を入れるとカエル様が有難いお言葉をくれます。
【ゲロゲロバタースタンド】バターおにぎり(正式名称忘れました)がめちゃ美味い!おどるかつお節、とろけるバター、熱々のおにぎり、、、幸せの一皿〜!おしゃれフードやドリンクが盛り沢山ですのでここもぜひ。
【温泉寺】街を見下ろす高台にある温泉寺。秋の紅葉シーズンは特に景色も美しく見えておすすめです!
【緑の館】知る人ぞ知る、リングトーストが楽しめるレトロなお店です。温泉街からは離れているので車がある方は行ってみてください。カロリーモンスターですが、一口食べると止まりません。笑
【森のこみち】一気に有名になったフォトスポットですね。魔女の宅急便のパン屋さんのような雰囲気のお店ですよ!パンや小物が売っていて、入り口に佇むトトロと写真を撮ることができます。
【足湯】温泉街には足湯が10ほどありまして、基本無料で楽しめます。歩いてるといくつもの足湯に出会うことができるでしょう!この写真は金の足湯!いつも温度はぬるめですがキラキラした装飾でゴージャス感を感じたい人はここの足湯もぜひ。
【桃庵】(とうあん)下呂の隠れし名物、牛乳ラーメン!夜しか営業してないこの店で食べられる絶品グルメです!下呂に泊まると宿で夕飯を頼みがちですが、初めての下呂じゃないなら、外で食べるのも最高!
【下呂プリン】土日は特に、かなり混みます。商品によっては売り切れることもあるので、早めに行くのが吉です!

下呂温泉って本当にたくさんの魅力あるスポットがあるんです!おいしいものもたくさん、、!他にもありますが、今日はこんなもんで。。

ぜひ下呂に行って実際に体験してみてください!他にも穴場あったら教えて〜

では次回をお楽しみに〜





2021/11/29更新

タイトルとURLをコピーしました