みなさんこんにちは。ういろうです。
ここ2年、そして今現在もコロナの影響で日常生活、イベント、旅行と三密の回避が当たり前になってしまいましたね。なかなか出口が見えないながらも、少しずつ、海外旅行、国内旅なども戻る傾向にありますね。
さて、そんなコロナ禍の旅行ですが、三密対策しながら存分に楽しめるようにいろんな旅館やホテルがプランを出してくれています。今回はそんなプランの中からいくつか紹介します。
ホテルアソシア高山リゾート(岐阜)
当時緊急事態宣言が出るまでは提供されていた夜のバイキングをやめることにし、代わりとなるように特にファミリー向けに作り出したのがこの手巻き寿司プランです。親子でワイワイ、かつセルフなので気楽に楽しめる手巻き寿司ということで、バイキングのように好きなものを自分で選んで食べる楽しみを感じられるのが素敵です。僕が個人的にすごい!と思ったのは、その手巻きのネタです。
岐阜ならではの具材をふんだんに使い、家で食べる手巻き寿司とはさらに異なる特別感を感じさせてくれます。具体的には、A5等級飛騨牛 鉄板焼き、同じくA5等級飛騨牛の朴葉味噌焼き、地元飛騨の納豆や、漬物など、地の食材をふんだんに使った贅沢な手巻き寿司になります。ちなみに、寿司に使う酢飯も、飛騨産のコシヒカリです。
ちなみにお子様は大人料金の半額となり、未就学児は添い寝のお子様として施設利用が無料になります。
プランは下記です。
Rakuten STAY HOUSE WILLSTYLE 富士宮(静岡)
こちらは、富士山が望めて、白糸の滝や浅間神社などの観光スポットや、B級グルメ富士宮焼きそば巡りの拠点に利用できる場所にあります。
2ベッドルームに和室をあつらえた3LDK・70平米もある室内でゆったり過ごせます。「Rakuten STAY」のアメニティーやフランスベッドのマットレスなどがあり、とても快適な時間を過ごせます。また、コロナ対策に関してもしっかりと配慮がされています。
フロントがないのです。つまり、人と接することなく受付処理が可能ということです。タブレットによるセルフチェックインになっていて事前決済のみ対応だからこそ実現しています。決済をして予約をすると、宿泊の前日までに「暗証キー/スマートキー」が発行されて連絡がくることになっています。
プランは下記です。



名古屋マリオットアソシアホテル(愛知)
我らが地元愛知県と、愛知に隣接している岐阜県、三重県、静岡県、長野県に住んでいる方のみのプランです。
なんとあのマリオットのデラックスルームに特別価格で宿泊できます!これは気軽に外出や遠出がしにくい情勢の中、地元の楽しさを再発見する、というのをテーマに作られたプランとなります。
なお、12歳(小学生)以下のお子様であれば添い寝として利用できるようです。ただし食事等は別料金です。
プランは下記です。
季さら別邸 刻~Toki~(三重県)
こちらは2019年6月にオープンした宿です。部屋ごとに設置された露天風呂、地元食材を使った料理を。楽しむことができます。
約6800坪もある敷地の中に10棟だけある、という贅沢空間でプライベートタイムをじっくりと楽しむことができます。
センターハウスでは、アルコールも提供可能なセルフバーサービスが使えます。ビールやソフトドリンク、各種おつまみがそろっているので、食事の後などにくつろぎに行くのも楽しみの一つですね。
プランは下記です。
まとめ
以上、今回は三密回避旅行におすすめの東海エリアの宿泊施設を紹介しました。予算や同行者に合わせて、ぜひ下記の宿を利用してみてはいかがでしょうか。
- ホテルアソシア高山リゾート(岐阜)
- Rakuten STAY HOUSE WILLSTYLE 富士宮(静岡)
- 名古屋マリオットアソシアホテル(愛知)
- 季さら別邸 刻~Toki~(三重県)
以上、それではまた次の記事で。
コメント