【全国3位】下呂温泉でおすすめの旅館 予約するなら「水明館」

旅行
スポンサーリンク
はてぶ

今日も一日お疲れ様でした。ういろうです。実は僕は、岐阜に勤めていたことがあり岐阜県にはかなり詳しいんです。そんな愛すべき岐阜の魅力を少しずつでも、読んでくださる皆さんに届けていきたいと思っています。岐阜のいいところを一つでも知ってほしいですし、みなさんが岐阜に行くときに参考にしてくれると嬉しいです!

さてさて。岐阜といえば日本3名泉の一つ、下呂温泉がありますね。今回はその下呂温泉の中でも代表的な旅館、水明館について紹介していきます。水明館はおすすめの旅館で、カップルにも、ファミリーにもおすすめできます。

スポンサーリンク

下呂温泉にいく!でもどの旅館に泊まればいいの?迷ったらまずはここをおすすめします。水明館です!

有名な下呂温泉に泊まりに行こう!うーん、でもどの宿がいいんだ、、?

そんなあなた、そして下呂に初めて行くあなた、とりあえず水明館に泊まっておきましょう!『第47回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』総合第3位に入選、つまり全国3位のポテンシャル、というわけです。

水明館は264室と規模の大きさもさることながら、館内だけでお風呂巡りができちゃうという、下呂温泉を堪能するには大変魅力的な宿です。館内には3つの大浴場があって、それぞれ趣きが異なります。詳しくはこのあと紹介しますが、書くととんでもなく長くなりそうなので、今日は5つのポイントに絞ってお伝えします。



スポンサーリンク

水明館のおすすめポイント:温泉!3つの大浴場で館内湯巡り

館内3つの大浴場。もう最高なんですよ。唯一露天風呂が楽しめる山水閣の大浴場、9階の高さにある飛泉閣の展望台大浴場、そして宿泊客しか入ることのできない、天井、壁、柱に檜をふんだんに使った豪華設計の臨川閣の大浴場。この3つを楽しむだけで下呂のお湯を満喫出来ます。さらに、部屋によっては客室内の風呂でも温泉が出るという神具合。

正直一泊では楽しみきれません。

スポンサーリンク

水明館のおすすめポイント:食事!多彩な食事バリエーション

せっかく温泉旅館に来たんだから人目を気にせず部屋食でしょ!旅館でも洋食が食べたい!なんなら中華とかないの?絶対和食!水明館ではそのどれもが叶います。家族と相談して予約していきましょう。ラウンジではスイーツ、夜にはバーもオープンします。

どの食事スタイルを選んでも、地のものにこだわった一流の料理を味わうことができます。ういろうの個人的おすすめメニューは、料理茶屋 北乃寮で食べられる「飛騨牛ひつまぶし膳」(ランチ)です。もうね、何度でも食べたくなる。笑

もちろん、夕飯なしの予約で、町の料理屋さんに行くのも楽しみ方の一つ。おすすめのお店がいくつもあるので気になる方がたくさんいたらまたお伝えしますね!

見てたらヨダレが、、。飛騨牛のしゃぶしゃぶですー!
入れ物もいちいち(褒め言葉)おしゃれなんですよね。。あー最高。

水明館のおすすめポイント:部屋!多彩な部屋選びも楽しみの一つ

多彩な部屋もおすすめポイントの一つ。ベッドの部屋、和洋室、昔ながらの純和室などなど、四つの棟のどんな部屋にするのか、じっくり選んで欲しいところです。個人的に好きなのは2つ。まずは飛泉閣7階にある和洋室。とにかく居心地良すぎてたまりません。笑 清潔感があり、モダンな感じの部屋、眺めも良いので永遠にいられます。もう一つが臨川閣のお部屋。臨川閣のお部屋は全ての部屋で温泉が出ます。贅沢すぎんかね。でもちょっと宿泊料金は上がっちゃうので、その辺は予算とも相談ですね!

これはクラシックな感じですね!山水閣のベッドルームです。おしゃれ〜

水明館の最高ポイント:歴史感じる館内ツアー!

実は水明館内には、有名画家の絵画や、数々の芸術作品、なんと能舞台まであるんです!すごいですよね!そんな施設を毎日案内してくれる館内ツアーが予約不要で毎日行われているんです!17時からやってるので、チェックインして風呂に入って浴衣になったら、夕飯前に館内ツアー。なんて過ごし方もいいかも。どんなものが見られるかは実際に参加してみてのお楽しみです。

水明館のおすすめ宿泊プランの紹介

どの客層の人も受け入れてくれる水明館だからこその悩み、それはプランが多すぎること。選べないですよね。失敗したくない旅行で、より楽しく過ごすための大切な選択となります。そんなあなたの助けになれればと思います。下記に属性ごとのおすすめプランを明記しとくので参考までにどうぞ!

ちなみに、同じプランでも、部屋によって金額が全然違うのでお気をつけて!

【家族で宿泊(子どもが小学生以下)】

子ども連れならこれですね!子どもの夕食は、なんと飛騨牛ハンバーグ、そして食後にはスペシャルデザートも。嬉しいに決まってます!ちゃんと大人も飛騨牛食べられるから安心して!大人はグリルでいただきます。

補足ですが、水明館って幼児用の浴衣があって、これがまた着せるとかわええんです。親としてはこれもポイント高くないですか?

Internal Server Error

【カップル】

連れの1名分が半額になるやつです!まぁ2人で25%オフって感じです!選べる食事が嬉しいぞ〜!

Internal Server Error

【親孝行旅行】

親孝行もそうですが、ちょっと特別な旅行ならこのプランが良いかもしれません。室内で源泉掛け流しの温泉に入れちゃいます。ちょいと値は張りますが、夕食も朝食も部屋で食べられますし、温泉街も望める部屋で、贅沢な非日常を味わえると思います。

Internal Server Error

【友達との旅行】

学生同士ならこれとかいいかも!部屋食だから多少なら盛り上がっても周りの目が気にならないし、館内で使える2000円券ついてくるのでお酒を買ってもいいよね。

Internal Server Error

さてさて、今回は以上水明館のお話でした。次回も下呂温泉内の別の旅館を紹介します。寒いからこそ温泉が最高に気持ちいい冬、ぜひ下呂に行ってみてください!

では次回をお楽しみに〜



タイトルとURLをコピーしました