東海地区のおすすめ絶景温泉

旅行
スポンサーリンク
はてぶ

みなさんこんにちは。ういろうです。

温泉っていいですよね。最近行きましたか?

僕は銭湯は最近も行っていますが、コロナでなかなか旅行に行けなくなったのに伴って、温泉にも行くことは少なくなってしまいました。

とはいえ、徐々に行動制限も解除される中、旅行の予定を立てる方も多いのでは無いでしょうか。

今回は、温泉に浸かりながら、絶景がみられる、そんな温泉を紹介したいと思います。

名古屋からいける範囲でというルールのもと、ご紹介しますので次の旅行の行き先に、そして寄り道の一つとして検討してもらえると嬉しいです。

ダイナミックな大自然が目前に広がる温泉、美しい四季を感じられる温泉など、絶景をテーマに4か所ほど紹介したいと思います。

ほぼ岐阜になってしまいますがご容赦ください。笑

スポンサーリンク

①深山荘【岐阜県】

深山荘(しんざんそう)は、まるで川と一緒になったようなダイナミックな露天風呂があります。昼間だと露天風呂から北アルプスの絶景が眺めることができます!夜は景色を楽しむことはできませんが、邪魔になるものがない、美しい星空が見られます。昼と夜で違った景色を楽しめる深山荘で温泉を楽しんではいかがでしょうか。詳しくはホームページを覗いて見てください。

奥飛騨温泉郷新穂高温泉-深山荘-
飛騨高山の奥飛騨温泉郷新穂高温泉。奥飛騨の雄大な北アルプスにいだかれ、そのすばらしい景色を眺めながら源泉掛け流しの露天風呂をお楽しみください。新穂高温泉にあり、標高約1050mここには、深呼吸したくなる瞬間があります。
スポンサーリンク

②胡蝶蘭【三重県】

続いては三重県の胡蝶蘭(こちょうらん)です。露天風呂と海が近く、海と湯船がつながっているような感じです。なんだか海に浸かっているような気分になれる温泉です。潮風の香りが心地よい癒しを提供してくれますね!

【公式】客室/伊勢神宮のお膝元/鳥羽 胡蝶蘭/伊勢神宮から20分
窓辺に広がる美しい海景と波のささやきに耳を傾け、海が見えるお部屋でゆったり寛ぐひと時。都会からの喧騒を離れ、胡蝶蘭ならではのおもてなしで、ゆったりと極上の時間が流れます。趣に富んだお部屋を旅の目的に合わせてお選びください。
スポンサーリンク

③ひらゆの森【岐阜県】

ひらゆの森は、とにかく広いです。1万5000坪の敷地内に、なんと、16の露天風呂があります!さらに湯船ごとに色やや温度も異なり、一度で楽しみきれないほどです。岐阜県の飛騨エリアにあり、冬になれば雪見風呂も楽しむことができます。

【公式】ひらゆの森 - 奥飛騨温泉郷平湯温泉
奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森は奥飛騨の温泉浴と森林浴の宿。15,000坪の広大な敷地に男女合わせて16ヶ所の露天風呂が点在。本館・合掌棟・離れコテージなどの宿泊等。さらに人気の飛騨牛料理も楽しめる森のレストラン「もみの木」。上高地や飛騨高山への観光にも便利です。

④新穂高温泉 槍見館【岐阜県】

槍見館(やりみかん)とよみます。こちらも露天風呂のスケールが大きいことで有名です!奥飛騨エリアにあり、アクセスにはちょっと苦労しますが、絶景露天風呂が楽しめることは間違いありません。渓流と山々を眺める露天風呂です。時期によっては冠雪した槍ヶ岳を望めます。

【公式】槍見館 - 奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 槍見の湯
槍ヶ岳の景色を望む趣のある旅館。母屋には築200年の屋敷を使用。県道475号線そばの高原川沿いに位置する。新穂高ロープウェイから3km、焼岳から24km。夕食と朝食込み。駐車場は無料。男女別の天然温泉の大浴場と露天風呂も併設。囲炉裏のある居心地の良い食事処あり。

まとめ

今回は東海エリア内で4か所を紹介しました。

・深山荘

・胡蝶蘭

・ひらゆの森

・新穂高温泉 槍見館

東海地区にもこんなに素敵な絶景温泉地があるなんて、知っていましたか?

いずれも車で名古屋から3時間以内で行けますので、ぜひ一度足を運んでみてください!

それでは次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました