前回の続きです。
初の海外一人旅、当日探しだしたゲストハウスに荷物だけおいて観光に飛び出したわけですが、、、
宿に戻ると相部屋の人たちがチェックインしていました。さすがに1人ってことにはいかなかったか、、。
どんな人なのかドキドキしてましたが、なんと相部屋の人は、ロシア系の女の子三人組!!まじかい!別の意味でドキドキするって!嬉しい!けど普通に気まずい!笑
出来もしない英語で頑張って話しかけてみたら、、英語じゃない言語(たぶん)で返ってきて心も折れました。もう、寝るしかないですね。
って感じで一日目が終わりました。
ちなみにこのニュージーランド1人旅は、12月末に行きましたが、夜の9時を過ぎでもまだ日が照っていて明るいので変な感じです。時差は日本+4時間ですね。季節も日本と真逆なので、夏前って感じでした。
2日目、前日に申し込んでいたツアーに参加しました。絶景スポットとして有名なミルフォードサウンドを見に行こう、というやつです。
滞在していたクイーンズタウンからは、バスを使って5時間かけて移動でした。遠いです。お尻、痛いです。
ニュージーランドは鉄道が発達してないので、車がない人はかなり移動に苦しみます。皆さんも行くときには移動計画はしっかり立ててくださいね。
バスでの移動中、何度か休憩や、景色のいいとこでサービス停車?なんかがあったりして、観光には良かったです。
何回見ても思いますが、やっぱニュージーランドは自然がすごい。日本の自然を見るのとは違う種類の癒し効果があります。


5時間もかけて移動しましたが肝心のミルフォードサウンドでは曇天。一年中天気がよくないらしく、この日もダメでした。雲がかって山頂の方はまったく見えませんでした。

ミルフォードサウンドツアーを終えて、その日の宿泊先まで帰るのに、さらに7時間。往復12時間には流石に萎えました。笑
計画を立てずに行くのは時間を有効に、効率的に使いたい方には不向きな旅ですね。この時の僕は単独での旅行なので、何も気にすることなく行くことができましたが。
次回3日目へ続く。
2021/11/17更新